箕面の滝について
箕面の滝は、日本の滝百選に選ばれた大阪の滝です。
夏にはライトアップされ、キャンドルロードと称した6000本ものロウソクが箕面の滝や広場に設置されます。
箕面の滝周辺にある龍安寺は、宝くじ発祥の地として有名です。
宝くじを買う前にお参りに行ってはいかがでしょうか。
また、箕面公園昆虫館という施設もあり、こちらでは昆虫の標本はもちろんですが、温室フロアには蝶が飛び交っています。
お子様の教育にもよく、昆虫について学べる良い機会だと思います。
入館料が270円というのもとても良心的です。
また、冬から春の企画展としてウラオモ展というのが開催されます。
この企画展では、昆虫の表と裏を見ることができます。
昆虫の裏側を見られるのは貴重な体験だと思います。
館長が分かりやすく解説してくれるので、質問にも答えてくれます。
家族連れで箕面の滝周辺へ来たときは小さなお子様も楽しむことができます。
箕面の滝の観光について
箕面の滝へ観光の際には通行止めにご注意ください。
滝道では台風被害の復旧工事で、修行の古場から唐人戻岩付近まで行っています。
平日8時から18時までの時間は工事をしています。
復旧工事は今年の紅葉シーズンまでには終わる予定ですので、紅葉での観光は問題なさそうです。
現在は迂回路があり、それに従って箕面の滝へ行く事が出来ます。
ハイキング道になりますが、未舗装や階段、アップダウン等がありベビーカーや車椅子で行く事はできませんので注意が必要です。
箕面の滝へは大日駐車場から歩いて行く事ができます。箕面公園内のハイキングコースでは、遊歩道の一部に倒木等があり通行止めとなっている箇所があります。
箕面市観光協会のホームページに細かくのっていますので、事前に確認をおすすめします。
また、記載されている以外にも把握していない倒木等がある場合もあるそうなので、現地では十分に注意してください。
箕面の滝へのアクセスについて
箕面の滝へのアクセスですが、できる限り公共機関を利用して行くのが良いかと思います。
シーズンでは混雑し、カーナビでは箕面公園内園路を通行するようにナビされてしまう事があり、箕面公園内は許可車両以外通行禁止になっていますので、車で向かう際は注意してください。
電車の場合、箕面駅下車。徒歩で箕面公園入口まで5分です。アクセスしやすくハイキングに来る人が多いのも特徴です。
電車で来る人が多く、阪急箕面線箕面駅では降りた目の前が遊歩道の入り口となっており、すぐにハイキングを始められます。
車の場合は駐車場が複数あり、第一駐車場は285台停められ、箕面駅出口から徒歩4分程にあります。料金は利用する時間帯により変動しますが、最大で14時間1600円です。第二駐車場は281台停められ、こちらは箕面駅から徒歩6分程の所です。
料金は第一駐車場と同じです。最後は箕面大日駐車場です。
シーズン中以外は無料開放されているのが人気で、利用時間は9時から17時までとなっており、70台停められる駐車場になっています。
シーズン中は電車で、それ以外は駐車料金のかからない車というふうに、行く時の季節によって変えるのもいいかと思います。
箕面の滝の紅葉について
箕面の滝の紅葉の見頃は、11月中旬から12月上旬となっています。
大阪の紅葉スポットとして大変有名で、箕面駅から箕面の滝へと続く道は紅葉の絶景ポイントとなっています。
紅葉のシーズンならではの、紅葉の天ぷらも箕面公園の有名な名物になっています。他では食べられない紅葉の天ぷらを秋と一緒に味わってみてはいかがでしょうか。
また、箕面駅から箕面の滝へ進む道には出店が沢山出ています。
ちょっとしたものを買って食べながら紅葉を楽しみ、箕面の滝を目指してはいかがでしょうか。
箕面の滝でのランチについて
箕面の滝へ向かう途中に何件かランチが取れる場所があります。
わざわざ駅を出て探すよりも、箕面の滝へ向かう途中にランチを取れるのは嬉しいですよね。
また、紅葉を見ながらご飯を食べられて一石二鳥です。
中でも川床音羽山荘は、川のせせらぎを聞きながら木々に囲まれた外で食事をとる事が出来ます。
春から秋の期間限定で、春と秋は昼間限定の夏は夜限定と変わった営業をしています。
もしこちらで食事をされる予定の方は、行く前に営業時間の確認をしてから行くようにすると確実です。
一汁二菜うえのというお店は、ミシュラン大阪で2つ星を獲得したお店です。
11時開店で、なくなり次第終了とのことで早目に来店されることをお勧めします。
また、近くには浅い川があり、そこで川遊びができるということで、ランチをとった後にそこで子供たちが遊ぶのが多いそうです。
足首くらいの浅いところもありますので、小さなお子様でも安全に川遊びができます。
大人は箕面の滝と紅葉を楽しみ子供たちは川で遊び、家族全員が楽しめるとてもいい場所になっているのは、箕面の滝の良いところだと思います。